西条市市民活動支援センター
センターのご紹介
このサイトについて
〒793-0023 愛媛県西条市明屋敷131番地2
SAIJO BASE 1階
電話:0897-53-2603
Fax :0897-53-2603
メールでのお問い合わせはこちら
ホーム
ご利用案内
施設案内
お知らせ
ブログ
登録団体紹介
広報紙
事業実績
お知らせ
講座情報
2020年10月22日
演劇ワークショップ 参加者募集中!
2020年10月17日
11/1 11/7 プチ起業セミナー
2020年10月 4日
10/31 西条を知ろう!~西条市の決算書をみてみよう~
2020年10月 3日
10/11 今こそ西条まつりを知ろう!
2020年9月27日
10/9 10/23 10/30 産後うつ病について楽しく学んで考えよう
2020年9月13日
10/2~12/4 点訳奉仕員養成講座
2020年9月 3日
9/4 面白わくわくオンライン講座~KATOの部屋~
2020年8月 2日
8/8 ボルネオの森から地球の環境を考える
2020年7月27日
8/19 8/21 災害ボランティア講座
2020年7月26日
7/31 令和2年度家族教室
2020年7月19日
SSC高校生メンバー募集!
2020年7月 9日
ここまち西条8月号掲載記事の訂正お知らせ
2020年7月 5日
愛媛大学より受講生募集のお知らせ
2020年6月30日
7/25 7/27 スマホでプロモーションビデオを作ってみよう!
2020年6月25日
8/8 8/29 9/5 花咲くなでしこ応援塾~自分をプロデュースして、輝くための3つのヒント~
2020年6月 5日
6/27 最近よく聞くWEB会議ってどんなもの?
2020年6月 2日
6/13 ふるさと納税説明会/法人化のメリット・デメリット
2020年3月21日
4/21 こころがしんどい産後のお母さんのための座談会
2020年2月 8日
2/29 東予圏域研修会(第2回)
2020年1月30日
2/17 こころがしんどい産後のお母さんのための座談会
2020年1月30日
1/31 ぼうさいくらぶ わーくしょっぷ
2020年1月24日
リーダー養成講座「みんなの認知症予防ゲーム」
2020年1月21日
1/25 地域ケア連携講演会
2020年1月20日
2/15 種まく日の祭り
2020年1月20日
2/11 田園回帰1%戦略成果報告会
2020年1月16日
2/11 第2回 中予圏域研修会
2020年1月14日
1/17 「今、できること。」
2020年1月14日
1/18 第2回 南予圏域研修会
2020年1月 9日
1/19 つながる笑顔(えがお)フォーラム
2019年12月28日
1/5 お試しイッピツ(一筆)道 筆ペン教室
2019年12月23日
1/13 西条市「子ども安全管理士」講座
2019年12月23日
1/26 スポーツボランティア・基礎研修会
2019年12月23日
1/25 スポーツボランティア・リーダー養成研修会
2019年12月 6日
12/19 みんなで考えよう 障がい者の減災ケースワーク
2019年11月24日
12/3 ファシリテーション基礎講座
2019年11月23日
12/7 講座「中間支援の機能と災害時の連携について」
2019年11月12日
12/21 学校×社協×地域=新しい連携と協働のカタチ~子どもの生きる力を育むために、それぞれができること~
2019年11月 2日
「今治の拠点から学ぶ“最高”で“健康”な まちづくり」
2019年11月 2日
「SNSから見た子ども達の現状~性感染症・避妊・デートDV~ 」
2019年10月26日
2019 家事家計講習会
2019年10月13日
10/26,11/17 スーパー サイエンスカフェ えひめ
2019年10月12日
11/11~ ボランティアのためのレクリエーション講座(秋季)
2019年10月12日
11/6~ 傾聴ボランティア講座
2019年10月12日
10/29 ボランティア体験講座(秋季)
2019年10月11日
10/29~障がい者サポートボランティア講座
2019年10月 6日
11/26 令和元年度 NPOマネジメント講座「災害時における外国人支援のポイント」
2019年10月 6日
10/24~要約筆記奉仕員 養成講座(パソコンコース)
2019年8月23日
9/13 福祉体験ボランティア養成講座
2019年8月23日
9/11~ 朗読奉仕員養成講座
2019年8月23日
10/13 伝えるチカラ 文章力UP講座
前
一覧
次
ページの先頭へ