お知らせ

講座情報

2022年8月17日

10/9 NPO会計基礎の『き』講座

2022年8月 6日

8/20 障がい者支援事業所をはじめる講座

2022年8月 2日

令和4年度 点訳奉仕員養成講座

2022年7月31日

9/20 ボランティア体験講座

2022年7月31日

令和4年度 朗読奉仕員養成講座 中級

2022年7月31日

令和4年度 朗読奉仕員養成講座 初級

2022年7月31日

9/6 災害ボランティア講座

2022年7月30日

8/23 市民活動ってなに?(講座)

2022年7月28日

8/23、9/6「NPO会計業務入門」

2022年7月24日

8/19 地域ぐるみ両親学級

2022年7月22日

8/6 簡単チラシを作ってみよう!

2022年7月13日

私たちの地域づくり!第6回地域教育東予ブロック集会

2022年5月17日

ボランティア体験講座

2022年5月14日

6/17 超初心者向け!会計お悩み相談会

2022年5月 1日

6/14 助成金に挑戦しよう!

2022年4月26日

5/24 ボランティア体験講座 5月

2022年4月15日

5/12、26、6/23 基礎から学ぶ中期事業計画作成ゼミ

2022年3月31日

4/28 プロが教えるカメラ講座

2022年3月29日

4/26、27 NPO基礎力が育つ「新任スタッフ研修」

2022年3月 9日

3/17 オンライン開催に変更!! 『NPOで活動するってどんな感じ?』

2022年2月22日

3/5(土)自立生活講演会

2022年2月18日

2/21 広がれ 深まれ 食支援の輪  ~支援の多様化に即した地域 ・セクター間の連携事例に学ぶ~

2022年2月15日

3/21 春からNPOをはじめるオンライン講座

2022年2月10日

2/15 プロが教える効果的な広報

2022年2月10日

3/13 NPOのためのインターネット広告講座

2022年2月10日

3/6 四国ESDフォーラム2022

2022年2月 8日

2/27 令和3年度 西条市「子ども安全管理士」講座

2022年1月25日

2/26 游書道指南

2022年1月 7日

1/26 ボランティア体験講座

2022年1月 7日

1/27~2/24 シニアライフ応援講座(全5回)

2021年12月24日

1/22 千葉県いすみ市はどうやって学校給食を有機米100%にしたのか?!鮫田さんに聞いてみよう♪

2021年12月17日

1/31 愛媛県「三浦保」愛基金 応募書類書き方講座/公募事業助成金チャレンジ講座

2021年12月17日

1/18、2/1、2/22 NPO組織論の新常識!ケーススタディで学ぶ「ハラスメント防止・対応」実践ゼミ

2021年12月 5日

12/9 説明会:赤い羽根福祉基金2022年度新規助成の公募について

2021年11月27日

12/4 初めての!NPO法人会計講座

2021年11月19日

1/23・1/30NPO法人設立講座

2021年11月19日

12/11、1/15 動画の基礎講座

2021年11月16日

12/4、11、18 筆ペン教室開催します!

2021年11月15日

12/24「NPOの助成金チャレンジ講座」

2021年11月14日

12/17「災害ボランティア講座」

2021年11月13日

12/11 あなたは知ってる?パートナーの本音

2021年11月11日

11/24 「企業等と協働する市民活動!」

2021年11月 8日

12/4 第14回地域教育実践交流集会

2021年11月 7日

11/24「税理士による年末調整オンラインセミナー」

2021年11月 6日

11/12「給与計算を一緒にしよう!」

2021年11月 1日

11/11 「人を雇い始めるときに何をするのか?」

2021年10月30日

11/28 NPOのはじめかた講座

2021年10月29日

10/30『ICTを利活用したNPO法人の事務局運営』

2021年10月28日

11/19 NPOのためのプレゼンテーション講座

2021年10月23日

12/7 SDGsを学ぼう SDGsの基本と高知で実践するNPOの活動紹介

ページの先頭へ